時間管理について

時間管理への考え方

今日は、時間管理に対する考え方について少し書きます。

よく、ビジネス書に時間管理について書いてありますが、ここ最近時間に対する考え方が変わってきました。

それは、時間は本当に貴重ということです。何を当たり前のことを・・・ですが、以前よりも時間について考えが変わりました。

1日は24時間で、これは誰にでも平等に与えられたものの一つです。唯一平等かも?と思います。何をするにも当然時間が必要ですし、過ぎ去った時間は戻りません。

例えば、同じ1時間でも、二日酔いでゴロゴロしている1時間と、何かを学ぶ1時間ではその後の成長の差は明白です。

遅刻やいわゆるドタキャンですが、これらは社会人として、またはビジネスマナーとしては禁忌です。これは、相手に失礼であることは言うまでもなく、相手の貴重な時間を奪っていることになります。このように書かれたビジネス書がありますが、最近その意味が実感できました。

ピーター・ドラッカーは「時間は自分でコントロールするものであり、そもそも相手に時間をコントロールされているのではダメなのだ。」という意味合いの名言を残しています。

時間を自分でコントロール=自分の人生を自分で決めるにも等しいと思います。

そう考えると時間そのものや、時間の使い方について改めて考えさせられます。「TIME IS MONEY」という言葉もありますが、私はMONEYよりもTIMEが大事なんじゃないかと感じます。

そもそも、時間がなければお金は産み出せないからです。

私が好きな作家、山口揚平さんの書籍に、健康(エネルギー)→時間→価値→信用→お金と書いてありました。→は「うみだす・つながる」みたいなニュアンスです。

根本は健康。確かに納得!

 

最後まで読んでいいただきありがとうございます(._.)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です