職場の人間関係で悩む人は読んでみてください~人間関係のコツについてお伝えします~
職場の人間関係のコツについて
仕事の悩みは色々ありますが、人間関係の悩みが多いのではないでしょうか。人間関係の悩みは時に深刻なものとなることがあり、離職やメンタルヘルス不調の原因にもなってしまいます。
仕事に限らず、人間関係は永遠のテーマです。アドラー心理学で有名なドイツの心理学者アルフレッド・アドラーは「人間は生きていくうえで様々な悩みを抱えることになるが、全ての悩みは突き詰めれば対人関係の悩みに行き着く。」と言っています。
例えば、近年孤独が問題となっていますが、これは一見すると対人関係に関係がないように思えます。しかし、孤独という問題は基本的には人間は対人関係を築きながら生きていくものという前提に立っており、そのように考えれば孤独も対人関係の悩みと言えます。
一方でアドラーは「人間の真の喜びは対人関係なくしては得ることができない。」とも言っています。孤独が問題になっているのも、このことに大きく関係しています。
以上は人間関係の一部分に触れただけですが、人間関係は仕事も含め生きていくうえで、キーポイントとなります。
職場の人間関係
人が職場を選ぶ時に気にすることは色々ありますが、ほとんどの人は人間関係が気になると思います。転職する理由にも必ず「人間関係が悪いから」があがります。
ところで、人間関係が悪いから転職した場合、その問題は解決できるのでしょうか?
確かに職場が変われば、周りにいる人は変わりますので、人間関係はリセットできます。しかし、周りにどんないる人がいるのかは決めることはできません。もし仮に人間関係が苦手な人が職場を変わっても、人間関係が苦手なことに変わりはなく、新たに人間関係を構築していく事が必要となりますのでまた同じ問題にぶつかることになります。
また苦手な人、合わない人はどこに行ってもいるものです。
人間関係は自分次第で変えられる
他人の人間性や性格は変えられませんが、関係性は変えることができます。
「過去と他人は変えられないが、自分と未来は変えることができます。」これは精神科医エリック・バーンの有名な言葉です。関係性をかえたければ、自分が変わればよいのです。
人間関係は相手次第だと思われがちですが、実はカードを握っているのは自分です。例えば、相手に親切にすれば、相手も親切にしてくれます。笑顔で接すれば、相手も笑顔になります。これは返報性の法則といって、人間は相手にされたことを同じように返したくなるという心理からきています。逆に、相手の事を嫌ったり、陰口を言ったり、嫌味を言えば同じように自分へと返ってきます。
人をからかうのが好きな人がいます。時には傷つくような事を言ったりします。このような場合は、相手を変えようとするのではなく、自分が変わります。からかう人は相手の反応をみて楽しむので、「ふーん」「そうなんですか」などとそつなく関わります。ムキになって言い返したり反応すると、同じように返ってきてしまいます。
このように、相手を変えようとするのではなく、自分が変わるのが賢いやり方です。
もし、職場に苦手な人がいて人間関係に悩んでいる人がいたら、関係性を変えることは出来ないのか考えてみて下さい。また、人間関係が苦手という人は人間関係に関する本が沢山ありますので、読んでみることをおすすめします。心理学などを勉強してみてもよいのではないでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました。